ホーム > ニュース一覧 > 開催日:2024年6月9日(日)「 妊娠期への鍼灸治療の基礎セミナー ~安全なアプローチの学び方~ 」  第1回:妊婦さんへの鍼灸治療~概要と注意事項~
2024.05.21セミナー活動

開催日:2024年6月9日(日)「 妊娠期への鍼灸治療の基礎セミナー ~安全なアプローチの学び方~ 」  第1回:妊婦さんへの鍼灸治療~概要と注意事項~

「 妊娠期への鍼灸治療の基礎セミナー ~安全なアプローチの学び方~ 」と題し、初回は概論としてオンライン+実地での講義、第2回から第4回は現地のみで専門的な講義と実技を行います。

軽微な刺激で体を変化させることは、妊婦さんだけでなく、子どもから終末期の方へも応用できます。
今までの治療に、新たな手法を付け加えるつもりで実技を学びませんか?

※全4回お申し込みの方は辻内先生の近著『東洋医学ではじめる出産準備教室 第2版』をプレゼントします!

・妊娠期の鍼灸治療に関心のある方
・妊婦さんへの治療に悩んでいる方
・妊婦さんへの治療初心者の方


日々の臨床で上記のような思いを持っている方におすすめします。安全で効果的な治療方法を学び、妊婦さんの健康をサポートしましょう。


■セミナー概要:
第1回:妊婦さんへの鍼灸治療~概要と注意事項~
妊娠期の心身の変化と、鍼灸治療の基礎について学び、鍼灸でサポートするための講座です。
妊娠期の鍼灸治療の安全性とエビデンスについて解説していただきます。


第2回:妊婦さんを安心して診るための基礎~つわりの鑑別と治療~
つわりが辛かったと訴える患者さんは少なくありません。
妊娠初期を快適に過ごせるように、つわりについて学びます。
他の疾患との鑑別を含め、安全に治療できる基礎を身につけましょう。

第3回:逆子(骨盤位)の鍼灸治療と医療連携
骨盤位の妊婦に対する鍼灸治療と医療連携に焦点をあてます。
治療の適応と限界を理解し、妊婦さんだけでなく医療従事者に信頼される鍼灸師として対応できるように学びましょう。

第4回:妊娠期のマイナートラブルと妊婦のセルフ灸の効果
妊婦さんのマイナートラブルに対するセルフ灸の効果について学びます。
このマイナートラブルは、出産や産後の育児にも影響することがわかっています。
妊娠期の不快症状に対処する方法を学びましょう。


■日時:第1回 2024年6月9日(日) 13:00~16:00(オンライン+実地)
※当日の状況によっては多少前後する可能性があります。

第2回 2024年7月7日(日) 10:00~12:30、 13:30~16:00(実地)
第3回 2024年9月8日(日) 10:00~12:30、 13:30~16:00(実地)
第4回 2024年11月10日(日) 10:00~12:30、 13:30~16:00(実地)



■講師:辻内敬子先生


<講師略歴>
1986年 湘南鍼灸マッサージ学校(現:湘南医療福祉専門学校)卒業
1992年 せりえ鍼灸室 副院長 現在に至る
1997年 日本女子大学家政学部 食物学科 卒業
2009年 神奈川県衛生看護専門学校 助産学科 非常勤講師 現在に至る
2011年 明星大学大学院 教育学研究科 教育学専攻 修了
2011年 森ノ宮医療大学 医療技術学部 鍼灸学科 非常勤講師 ~2015年度終了
2012年 東京有明医療大学 保健医療学部 鍼灸学科 非常勤講師 現在に至る


■参加費
第1回 3,500円(第1回は学生会員も可。)
※まずは第1回開催のお申込みとなります。第2回~第4回のお申込みは、第1回開催後にご案内いたしますので、改めてお申込みをお願いいたします。
※事前にカード払いになります。(お振込みご希望の場合はご連絡ください。)
※お申込みいただいたメールアドレスに受講料お支払いのご案内をいたしますので、必ずご確認ください。


■定 員:
会場参加:15名
オンライン参加:50名


■会場:東京都中央区日本橋小伝馬町7-16 ニッケイビル3階(日本橋事務所入居ビル)


■最寄り駅:日比谷線:小伝馬町駅(徒歩約1分)
都営新宿線:馬喰横山駅(徒歩約6分)
岩本町駅(徒歩約7分)
※駅から会場までは下記にてご確認いただけます。
https://drive.google.com/file/d/1ScECrF-gvU7COqE3DRX6WPc2a6El8ZTW/view?usp=sharin


■対 象:一般社団法人全国鍼灸マッサージ協会会員


第1回お申込み期日:5月31日(金)15:00まで


■お申込み方法:
※まずは第1回開催のお申込みとなります。第2回~第4回のお申込みは、第1回開催後にご案内いたしますので、改めてお申込みをお願いいたします。

協会事務局へEメールで、セミナー名・参加方法(オンライン・会場)・会員番号・お名前(フルネーム)・電話番号をご連絡ください。

Tel : 03-6661-0682 Fax : 03-6661-0680
Eメール jimu@jamma.org
公式QRコード
公式LINE
LINEを登録してお役立ち情報ゲット!